2010年10月27日
2010年10月21日
白いちじく!!in蕎の字さん
とにかく白いちじくが食べたかったんです。
蕎の字さんにいったら、今日ちょうど入ったらしくそのままパクリ

おいしぃ~

普通のやつに比べて、すごく甘い!!!
そして天ぷらに。
これも絶品ですよ

蕎の字さん、秘密会議にまでつきあっていただきありがとうございました

2010年10月19日
金沢カレー
どこでかったのか忘れましたが、今日のお昼はレトルトカレーです。さみし~

200グラム入っていて、ご飯を大盛にしないとルーがなくならなかったので、午後は眠くなってしまいました

気になる人は一度食してみるべし

自分はすこしくどかったですが

もつカレーのほうが

2010年10月18日
秋のツーリング!
体調不良で今回は不参加のつもりだったんですが、結局皆様にご迷惑をかけながら参加してしまいました

秋は気持ちいいですね。ツーリング(遠足)には最適です!
富士川SAに0700集合。お見送りに

今回は富士ICから西富士道路を通り、子供の国につながる山道を抜け芦ノ湖スカイラインをビュ~ン。
という感じでそこから小涌園にむかって遠足しました!
途中ハプニング。黒い155のフロントがバキっとぶつかってしまって、オーナーさんショックだろうなぁ。
ますますDTM仕様に変えちゃおうか悩んだことでしょう

写真に写ってない方、本当にすみません


にほんブログ村
続きを読む
2010年10月13日
インターナショナルウィークを終えて
これはアルゼンチン戦後のメッシの表情。
不完全燃焼か日本に負けて相当落ち込んでいるかのどちらかでしょう!
さてこのインターナショナルウィーク。日本は対アルゼンチン、韓国に1勝1分で終えましたが、雑感を少々述べます。
ザッケローニ監督の初陣になったわけですが、相手とのモチベーションの差を感じましたね。
アルゼンチンの選手は、暫定監督であることで手を抜いたり、観光気分で来ている選手がいたんではないでしょうか。
対する日本はこれからがスタートということで、かなり気持ちが入っていましたね

その差が出て勝つことができたと思っています!今回の試合で先制点は非常に大事ということを再確認できましたね。
相手は焦り始め、自滅してくれました。これで最高のスタートがきれたと思います。選手にとっても国民にとっても。
そしてアウエーに乗り込んでの韓国戦。
今年はついに韓国に勝てませんでした

それは残念なことです。
しかしこの2戦で選手たちは学んだことは多いはずです。
何をすればいい戦いができるか。どういうサッカーをするべきなのか。
来年のアジアカップ。正直期待しています

ガンバレ日本

2010年10月12日
島田大祭 動物編
さて、島田大祭でみかけたかわいい動物を紹介します!
まずはこの馬です。カメラを近づけても全然怖がらずに見事な写真が撮れました

黒鹿毛はやはりかっこいい

黒鹿毛といえばたしかナリタブライアンとかディープインパクト。
続けてこちら!
こちらはちょっとお歳がいっている感じですが、栗毛なのかなぁ。
栗毛といえば、う~ん、へクタプロテクターやグラスワンダーかな。
ちょっと趣向を変えて 続きを読む
2010年10月11日
2010年10月10日
島田大祭
今日は島田大祭にお出かけしてきました(明日も行きますが)!
写真は屋台を動かしているんですが、もうとにかくすごいの一言につきます

島田市では、金曜日約8割の人がお仕事を休みで(市長命令)さらにいうと国土交通省命令だったらしく、三年に一度のお祭りへの意気込みが感じられますね

時間のある方は是非

2010年10月08日
155 初故障!
エンジンを止めてもファーンという音がして、最初はイタ車だから大丈夫とおもっていたらなかなか消えない。
ビアルベーロさんに電話

電話越しに支持を受け、とりあえずバッテリーをきりました。
そのあと持っていくと、どうやらファンリレーの交換が必要でした!
よかった、軽くて

2010年10月07日
デルタとツーショット!!
昨日のお昼は岡部のソバ内太郎さんでいただきました!
お蕎麦大変おいしかったです!
それにしてもデルタはとてもかっこいい!
言葉がでません

〇〇ちゃんさんも買っちゃえばいいのにぃ

勝手なこといってすみません

2010年10月07日
ハゼを食す!!
昨晩の様子です!約60匹のハゼ(大半は親方がつったんですが・・・)。
ひらいてもらってささっとあげました(ひらいたのも揚げたのも僕ではないです、、、)。
初めてハゼを食べました!(食したのは自分です。。。)。
これはおつまみに最高ですよ

小さいくせにおいしいんですよ、今週末またいっちゃおうかなぁ

2010年10月06日
初フィッシュ!!
今日は食品衛生部のハゼ釣り選手権。
一匹も釣れなかった前の竿をやめ、ニューロッドを持ち込みました!
ど素人の僕にとっては、自分の竿で釣れた初めての魚だったので、はしゃぎすぎてしまいました

親方
鮨お久ださん
すし鐵おおしおさん
つかちゃんさん
今日はお疲れ様でした

2010年10月05日
2010年10月04日
ALFA100周年記念イベント in ソレイユの丘
昨日は、横須賀市にあるソレイユの丘でイベントに参加してきました!
今回は約400台ということで、(本国ではこんなもんではないですが)集まったほうではないんでしょうか

BBQ等はやってはいけないらしいんですが、到着早々テントをひろげてみんなで乾杯

おいし~い!!カレーに焼きソバにジンギスカンに満腹です。赤ワインまで。
次回は100年後かぁ。生きてないだろうなぁ

そんなかんだであっという間に一日が過ぎてしまいました。 続きを読む
2010年10月02日
警察注意報!
おはようございます!
楽しい週末を迎えられる方へ警報(警察注意報)です。
最近毎日のように白バイ、警察車両、取締りを目撃します

いるところにはいるんでしょうけど、ここ二、三日は何処にでもいるといった感じです

みなさん十分にお気をつけください
