2010年10月13日

インターナショナルウィークを終えて


これはアルゼンチン戦後のメッシの表情。
不完全燃焼か日本に負けて相当落ち込んでいるかのどちらかでしょう!
さてこのインターナショナルウィーク。日本は対アルゼンチン韓国に1勝1分で終えましたが、雑感を少々述べます。
ザッケローニ監督の初陣になったわけですが、相手とのモチベーションの差を感じましたね。
アルゼンチンの選手は、暫定監督であることで手を抜いたり、観光気分で来ている選手がいたんではないでしょうか。
対する日本はこれからがスタートということで、かなり気持ちが入っていましたねface02
その差が出て勝つことができたと思っています!今回の試合で先制点は非常に大事ということを再確認できましたね。
相手は焦り始め、自滅してくれました。これで最高のスタートがきれたと思います。選手にとっても国民にとっても。
そしてアウエーに乗り込んでの韓国戦。
今年はついに韓国に勝てませんでしたicon15
それは残念なことです。
しかしこの2戦で選手たちは学んだことは多いはずです。
何をすればいい戦いができるか。どういうサッカーをするべきなのか。
来年のアジアカップ。正直期待していますface03
ガンバレ日本icon22  


Posted by だいだいちゃん at 17:54Comments(2)スポーツ