2011年02月27日
エスパルス引き分け

J Stepでみてきました!
結果は一対一の引き分けでした、得点者 太田。
うーん、厳しい。ボランチから組み立てができないので、またバックラインからのロングボール一辺倒といった感じでした。
開幕まであと一週間。大丈夫なのか。信じるしかない。
2011年02月19日
2011年02月19日
2011年02月15日
2011年02月14日
2011年02月10日
ALFA ROMEO MODERNA

表紙がDTMだったので、やられちゃいました(笑)
Posted by だいだいちゃん at
17:20
│Comments(0)
2011年02月09日
2011年02月08日
2011年02月07日
2011年02月06日
2011年02月04日
2011年02月04日
大正亭

お客さんがいたのでメニューの写真はないんですが、一言!
おいしいですよ!とんかつ定食(1380円)安っ

定食屋さんて、なかなかないですよね。
そんななか、なんと創業明治26年というからびっくり

なかなか風情のある建物と庭があり、自分は大好きな雰囲気のお店でした!!

にほんブログ村
2011年02月03日
2011年02月02日
岡田 武史氏 講演会
昨日はセンチュリーにて、岡ちゃんの講演会でした。
お題は『Challenge』。
日本人でワールドカップを2回も指揮しますが、はっきりいって自分は好きな監督ではないです。
なぜかって、フランスワールドカップにおいてはKING カズ、今回においては明らかにコンディション不良な10番を選び、小野選手を選ばなかったから。
地元の贔屓目もありますが、結果論としてやっぱりいれて欲しかったのは日本中の国民が思ったはず??
そういうことを話してくれるかもしれないというわずかな希望をもち、会場に行きました。
終始、岡田氏のあのときはこうだった、このときはこうだった、ジョホールバルから始まり、今後の日本代表についてでしたが、おもしろかったです

以前、炎のサイドバック都波氏が、代表で岡田氏と同部屋になったときの話をテレビでいっていた通りの人でした。
つまり、冗談をよく言う人でとてもおもしろい人だと

日本代表の監督になった瞬間からテレビも新聞も全くみないそうです。自分の信念を貫くために。
そしてザック監督にはこういってました。
外国人の監督で初めて、日本を上から目線でみていないと。
今までの監督は日本=まだまだな国。
ザック監督は日本=可能性を秘めたチーム。らしいです

自分は今回の日本代表は殻を破って、ワンランク上のチームに変貌を遂げるチームだと思います。
それはまた日本サッカー界のあらゆる部分が変わるときであるとも思っています。
そういう目線で話を聞いていたら、岡田氏がなんだかすごい人だなと。自分の見る目もかわりました。
これからのサッカー界に期待したいと思います!


にほんブログ村